お知らせ
2023.04.03
生活習慣病予防健診(協会けんぽ):令和5年度
当院では全国健康保険協会にご加入の事業所の従業員の方々を対象とした生活習慣病予防健診を
おこなっています。
法定健診の項目に 胃がん検診(内視鏡検査)、 大腸がん検診(便潜血検査)などが含まれた
健康診断が協会の補助により 3割程度のご負担 で受診できます。
(令和5年度より 一般健診、付加健診 とも 負担金がおよそ2,000円程度軽減されます。
乳がん検診や子宮がん検診、肝炎ウイルス検査も自己負担金が10%ほど軽減されます)
【健診の種類】
1.一般健診(35歳~74歳の被保険者の方) : 自己負担額 7,482円(税込)
健診内容:身体測定、尿検査、便潜血検査、血液生化学検査、心電図検査、胸部X線検査、
胃内視鏡検査
2.付加健診(一般健診を受診される40歳、50歳の方) : 自己負担額 10,171円(税込)
健診内容:一般健診に加えて 腹部超音波検査、肺機能検査、眼底検査などが 含まれます。
3.肝炎ウイルス検査(HBs抗原、HCV抗体) : 自己負担額 582円(税込)
4.乳がん検診:(一般健診を受診される40歳~74歳の偶数年齢の方)
: 自己負担額 50歳以上 1,013円(税込)
40歳~48歳 1,574円(税込)
5.子宮頸がん検診(一般健診を受診される36歳~74歳の偶数年齢の方)
: 自己負担額 970円(税込)
【お申込みから受診まで】
1.まずお電話でご希望の日をご予約下さい。 (092-292-8703)
2.受診当日は記入済み問診表と採取済み検体容器、保険証をお持ち下さい。
3.受診日に 負担金を窓口でお支払い下さい。 (会社請求の方はその旨をお伝え下さい)
4.受診から 2週間ほど で診断結果表を会社まで送付致します。
【付 記】
※ 所要時間 ①一般健診のみの方 :受付から会計まで60分程度
②付加健診を受診される方:受付から会計まで80分程度
(麻酔下で胃内視鏡検査を受けられる場合は検査後1時間ほどお休み頂きます)
※ 午前 9時、10時 の時間帯でご希望の時間をご予約下さい。
※ 乳がん検診をご希望の方は 木曜日の午前中 一般健診が終わり次第送迎車で木村病院まで向い
マンモグラフィー検査 を受けて頂きます。(健診日は 木曜日 をご予約下さい)
※ 子宮頸がん検診をご希望の方は 当日 原田レディースクリニック で細胞診検査 を行います。
※ 検査項目には ピロリ菌検査 や 、腹部単純X線検査、 大腸内視鏡検査、腫瘍マーカー検査
(血液検査)などは含まれませんので
精査が必要であると判定された方 や ご希望の方は 後日当院の外来を受診されて下さい。